今回は、外を歩けば毎日のように見かけるようになった電動キックボード・電動アシスト自転車を体験してきました。
2020年5月からサービスが始まった電動アシスト自転車、2021年4月には電動キックボードのシェアリングサービスをスタート、今ではその設置場所が4,000カ所以上にもなり、今では日本で一番利用者が多い電動キックボード・電動アシスト自転車のサービスになっています。
さて!これから電動キックボード・電動アシスト自転車の利用方法や皆様が気になるであろう内容について解説していきます!
Luupを利用するにあたり、アプリのダウンロードが必要になるのでアプリのダウンロードは先に済ませておいてくださいね♪
↓アプリダウンロードはこちらから↓
Loopとは
電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアサービスを提供しており、ポート(乗り場)からポートまでのスムーズな移動に多く使われています。
ポートは街中に広がっており、通学、仕事での移動、散策だったり多種多様になります。
電車やバスのように利用時間に制限がないことから、通学や通勤、仕事での移動にも最適になっています。
スマートフォン一つで乗り降りができるので誰でも簡単に利用ができます。
最近は、街を歩いてるとLuup利用者をよく見かけますね!
バスの時間が間に合わない、電車に間に合わない、タクシーが捕まらないなどLuupは時間に縛られることがなく、移動の簡単さからこれからの移動手段の主流になるのかもしれません。
利用できる場所は??
現在はまだポートの設置がない地域もありますが、東京都の渋谷区、目黒区ではコンビニエンスストアの数より多くポートの設置場所があるようです。
- 東京都(渋谷区・目黒区・港区・世田谷区・品川区・新宿区・中央区・千代田区・江東区・墨田区・台東区・文京区・豊島区・中野区・杉並区・荒川区・北区・大田区・板橋区・足立区・三鷹市・武蔵野市)
- 神奈川県横浜市(神奈川区・中区・西区)
- 大阪府(大阪市)
- 京都府(京都市)
- 兵庫県(神戸市)
- 愛知県(名古屋市)
- 栃木県(宇都宮市)
- 宮城県(仙台市)
- 広島県(広島市)
- 福岡県(福岡市)
誰でも乗れる??
・電動アシスト自転車
年齢制限なし
13歳未満はヘルメットの着用が必須
・電動キックボード
16歳以上であることが確認できる「年齢確認書類」の提出が必須。
改正道路交通法にもとづく交通ルールテストに合格することが必須。
どちらも運転免許を持っている必要はありません!!
ヘルメットの着用はどちらも協力義務になります。
・身長・体重制限
どちらも身長140センチ未満の場合は利用不可。
電動アシスト自転車の耐荷重は100キロ。
Luupアプリ登録方法
さて!LuupアプリをダウンロードしてLuupに乗る準備を整えましょう!
Luupアプリの登録方法を記載しますので、
↓まずはアプリのダウンロードをしましょう↓
ステップ1
アプリのダウンロードは済みましたか???
ステップ2
画面下部にある、アカウント登録/ログインをクリック!
ステップ3
自分の電話番号を入力しましょう。
ステップ4
登録した電話番号に届いたショートメッセージに6桁の暗証番号が記載されているので、そちらを記載しましょう。
私はなかなかショートメッセージが届きませんでしたが、再起動してもう一度電話番号を登録し直したら、無事暗証番号が届きました。
ステップ5
赤枠の氏名・生年月日・メールアドレスを入力したら「つぎへ」がクリックできるようになるので、赤枠を入力して、青枠の「つぎへ」をクリック!
※Luupのお得なクーポンなどのキャンペーンメールを受け取るのチェックが外れていないか確認してね!
チェックを入れて入れていれば、「つぎへ」をクリックした後に届くメールで、30分Luupが無料で乗れるクーポンを貰えちゃいます!
ステップ6
Luupを知ったきっかけをクリックして「つぎへ」または「回答しない」でもOKです。
ステップ7
次はお支払い方法の入力です。
自分の使用しているクレジットカードの入力を赤枠にして、入力が終わったら青枠の「登録」をクリック!
クレジットカードを持ってない方でもVISAデビットのカードをお持ちであれば登録が可能になります。
ネットバンクのデビット機能でも登録が可能でしたので私は「みんなの銀行」で登録をしてみました。
みんなの銀行なら誰でも作ることができるので決済に使用できるカードがないということはおこりませんね!
お支払い方法の入力が完了したらLuupアプリの登録が完了になります♪
※電動キックボードを利用するにはLuupアプリ内から交通ルールテストの合格が必要になります。
とても簡単なのでご安心を!!
Luup利用方法
利用料金
通常料金(一部地域を除く)は
基本料金50円(税込み)+1分ごとに15円(税込み)の合計料金になります。
(電動キックボード・電動アシスト自転車どちらも同じ)
例えば、1回の利用で30分移動をしたら、
基本料金の50円+15円×30円の為、
50円+450円=500円の利用料金になります。
サブスク
Luupにはサブスクがあり、頻繁に利用する方にはとてもお得な料金になっております。
加入したい方は、Luupアプリ内から加入ができます♪
サブスク料金
月額980円(税込み)+30分ごとに200円(税込み)の追加料金になります。
もちろんサブスクに加入していても、通常料金のほうが安くなる利用時には通常料金が適応されます。
サブスク料金につきましては、わかりやすい画像がありましたので御覧ください。
お支払い方法
お払い方法はLuupアプリ登録時に登録したクレジットカードからの決済になります。
(アプリ内から決済カードの変更可能)
クレジットカードを持っていない方でも銀行のデビットカード付きのカードの登録も可能になります。
私は「みんなの銀行」のカードで登録ができました。
借り方・返し方
電動キックボード
アプリを開いてポート(乗り場)を探しましょう。
赤枠
車両ありは借りる時にポートに車両がある場所を、返却可は返却時にポートに空きがある場所を地図に表示してくれます。
赤枠内の一番右は電動キックボード、電動アシスト自転車の指定ができます。
黄色枠
地図の検索ができます。
自分が行きたい目的地のポートを表示してくれます。
緑枠
車両を借りる時に車両にハンドル中心部分にあるQRコードを読み取ります。
QRコードをスキャンできたら、乗車開始できます♪
乗車前にバッテリーの確認をしましょう
乗車前のアプリでバッテリー残量の確認ができます。
乗車中にも電動キックボードハンドル中心でバッテリー残量は確認できます。
電動アシスト自転車
上記、電動キックボード、ステップ1の赤枠の選択を電動アシスト自転車に変更すれば、後は電動キックボードと同じになります。返却時の操作もかわりありません。
乗車前にバッテリーの確認をしましょう
乗車前のアプリでバッテリー残量の確認ができます。
⇧電動キックボードと同様アプリから確認できます⇧
返却
返却可能なポートに到着したらポート内に車両を収め駐車し、
アプリ下部にあるライド終了をタップしましょう。
カメラが起動するので返却した車両を撮影して返却が完了になります。
電動アシスト自転車のみ、返却時に後輪部分にある鍵を閉める必要があります。
乗り方
電動キックボード
ハンドル説明
・ハンドル左部分
スマホスタンド、ウインカー、クラクション
・ハンドル中心部分
速度メーター、バッテリー
・ハンドル右部分
アクセル
6キロモードボタン
→6キロモードボタンを押すと最高時速が6キロになり、普通自転車及び歩行者専用の道も走行できるようになります。
ハンドル前面には左右にブレーキがあります。
走行
ハンドルを両手で握り、利き足を電動キックボードにのせ、反対足で地面を蹴り、アクセルを押して走り出しましょう。
走り出し~駐車まで
電動アシスト自転車
ハンドル説明
・赤枠
ベル
・黄色枠
スマホスタンド
ハンドル前面にブレーキがあります。
走行
通常の自転車と乗り方は変わりません。
ペダルを漕ぐと、電動アシスト機能が自動的に作動します。
走行~駐車
駐車
コンビニに寄りたいなど、一度駐車をしたい時
アプリ下部にある「一時停車」をタップ。
画面に表示される「鍵を締めて一時停車」をタップすると自動的に施錠がされます。
運転再開時には画面に表示されている「鍵をあける」をタップすると解錠されるので、運転が再開できます。
※駐車可能な場所、他の人に邪魔にならない場所に駐車しましょう
乗車時のルール
安全な走行をするためにもルールは守りましょう。
・原則として車道を走行してください
・交差点では二段階右折をしてください。
絶対にダメ!!!
・飲酒運転
・二人乗り
・車道の逆走
・片手運転(スマホを見ながらの運転など)
・音楽を聞きながらの走行
・公共交通機関への持ち込み
・ナンバープレートを隠しての走行
・上記以外の危険運転・禁止行為
もしもの時
もしも、Luupの利用時に事故にあってしまったらすぐに警察への連絡、届け出をしましょう。
その後、Luupのカスタマーセンターにも連絡をし、状況を説明しましょう。
また、事故以外でも電動キックボードが盗まれてしまったり、故障してしまったなどのトラブルは、Luupのカスタマーセンターにも連絡をし、状況を説明し指示に従いしましょう。
もしもの時1
バッテリーが切れて動かない!!!
→近くのポートまで押して持っていきましょう。通常通りの返却方法になりますが、Luupアプリお問い合わせフォームから報告をしましょう。
もしもの時2
走行中、止まってる車にぶつかっちゃった!!
→保険などは適用外になります。車の持ち主に素直に謝罪し、警察に報告、Luupへの報告をしましょう。
車の持ち主がいない場合は、警察に報告し、Luupアプリお問い合わせフォームからの報告もしましょう。
もしもの時3
あれ!Luupが盗まれた!!
→すぐにLuupアプリお問い合わせフォームから報告をしましょう。
報告をした時間で決済になります。
※状況に応じて代金の請求があるかもしれません。
保証につきましては、自賠責保険の保証がおりますので、詳細はLuupHPを御覧ください。
最後に
今回、Luupアプリのダウンロードからアプリの登録、電動キックボード・電動アシスト自転車を乗り、今回の記事を書きましたが、普段からスマホを利用する方は簡単に問題なくLuupの利用をできると思います。
Luupに実際乗ってみて、
電動キックボード
速度も出るし、移動に自分の体力も使わず便利だと思いましたが、タイヤが小さいため小回りがきく反面、段差などで転びやすいので気を抜くと事故にあってしまいそうでした。
6キロモード(速度が6キロ以上でない)も試してみましたが、ある程度速度が出ないと運転操作が難しいため、私はあまり使いたくないと思ってしまいました。
時間にも縛られずに利用ができ、通勤通学、仕事の移動など移動するのにはとても便利だと思いました。
また機会があれば乗ってみたいと思います♪
電動アシスト自転車
ペダルを少し漕ぐと電動アシストが効き、思ってたより前に進むので自転車に乗り慣れていない方は慣れるまでは意識して気をつけた方がいいと思います。
楽に移動はできますが、速度を出すのにはある程度自分のペダルを漕ぐ力も必要なので、電動キックボードと違い、自分の体力を奪われてしまいます。
電動キックボードよりは安全に走行できるので、安全面が気になる方は、電動アシスト自転車に乗りましょう♪
また機会があれば、Luupの利用をしてみたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!!
少しでも誰かのお役に立てればと思います。
コメント